いつでも“ハワイのいいもの”を持っていたい。そんな気分で作られた、発売10年目を迎えたアイテム。
楽園に旅している気分になれるハワイ手帳。ハワイラバーズの心をくすぐる魅力がここに。

楽園気分でスケジュール管理ハワイ手帳の賢い使い方

ユーザーの声を取り入れ、使いやすさを考えて毎年進化を続けるハワイ手帳。2019年版を開いてみると、観光に便利な現地情報や興味深いコラム、美しい写真の多さに驚くことはもちろんだが、手帳としての機能もさらに充実した。カレンダーは、1年間を見開きで確認できる年間カレンダー、日ごとの予定を書き込むのに便利な見開きの月間カレンダー、時間ごとのスケジューリングにも活用できる週間カレンダーの3パターン。週間カレンダーの右には、メモ用の充分なフリースペースもある。さて、2019年版のハワイ手帳を賢く使いこなすアイデアを紹介しよう。

2019年版の取り扱い店舗についてはサイトで確認
オンラインショップ  http://hawaiilifestyle.jp
取り扱い店舗 http://hawaiilifestyle.jp/note/?p=17392

2019年版ハワイ手帳のカレンダーページを使いこなすアイデア

月間カレンダー

日々の予定を集約することで一目瞭然。仕事とプライベートでペンの色を変えると、より見やすくなる。下段のメモ欄にその月のToDoリストを作れば、やり残しゼロに。

年間カレンダー

映画を100本観る、本を50冊読むなど、2019年の目標を立てて、その成果を書き込もう。見開きで1年間の成果を確認できるので、きっと年末には達成感に浸れるはず

週間カレンダー

左のカレンダーページは日記を書くのに程よいスペース。右のフリーページにハワイ旅行で行きたい場所をスクラップしておけば、開くたびに仕事や家事のモチベーションがアップするはず。

ハワイ手帳をキュートに彩るステーショナリー

手帳と一緒に持っておきたいアイテムといえばスケジュールシールと付ふ箋せん。これらもハワイ・ライフスタイル・クラブのオンラインショップで手に入る。カレンダーやフリーページをにぎやかに演出して、ハワイ気分を盛り上げよう。

スケジュールシール

フラガールやサーファー、カメハメハ大王、ハワイのアイテムなどがほっこりと描かれている。透明シールなので使い勝手がよい。

たっぷり使えるブック型付ふ箋せんセット

モチーフにヤシの木や虹、フラガールなどを取り入れたやさしいデザインの付箋。サイズもいろいろあるので用途に応じて使い分けよう。

「147号掲載」

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事