ウィミニ(Wimini)

立ち寄りマストな自然派お洒落ブランド

ほのぼのとしたオリジナルのイラストをハンドプリントした、100%オーガニックのTシャツやバッグ、小物が大人気。ハワイの太陽で自然露光させている、やわらかな仕上がりが特徴だ。ベビー用のオールインワンやキッズTも種類豊富。店内のナチュラルなディスプレイにも癒される。

すっきりしたネイビーのTシャツ$38。サイズはXS~XLが揃う。

ランチバッグにぴったりなミニトート$18。

ベビーT$32は、12~24カ月で3サイズ展開。

おみやげに大人気のジッパー付きポーチ$20。

セレクトショップで揃わないデザインも豊富なのは、直営店ならでは!

ウィミニ(Wimini)
電話: 462・6338
住所: 326 Kuulei Rd. Kailua
営業時間:  10時~16時 (日曜は~14時)   無休
URL:  https://wiminihawaii.com/

パイオロジー(Pieology)

ヘルスコンシャスなカスタマイズピザ専門店

LA発祥のピザチェーン。4種の生地、7種のソース、6種のチーズ、10種のミート類、14種の野菜トッピングが選べる。トッピングはいくつ選んでも$10.95の同一料金だ。生地はクリスピーなハウスメイド、小麦グルテンフリー(+$2)のほかに、カイルア店限定のパイ生地(+$1)もある。

シグネチャーのラスティックベジー

ソースも香ばしいBBQチキン

迷った時は、7種あるシグネチャーピザからチョイス。

パイオロジー(Pieology)
電話:  263・5550
住所:  151 Hekili St. Kailua
営業時間:  11時~21時(金・土曜は ~22時30分) 無休
URL:  https://pieology.com/

マノア・チョコレート(Manoa Chocolate)

ファクトリーツアーもあるチョコレートメーカー

ハワイ、アフリカ、中南米産のカカオに、コーヒーやシーソルトといったハワイ産の食材を加えた約10種類のフレーバーを提供。試食だけでなくファクトリーツアーも実施し、火曜日の15時からは、日本語ツアーも行なっている(24時間前までに要予約)。ワイキキにもショップがある。

いろいろな種類のチョコレートを試食してから買えるのもうれしい。

ガラス越しにチョコレート作りが見られる。

マノア・チョコレート(Manoa Chocolate)
電話:  262・6789
住所:  315 Uluniu St. Kailua
営業時間:  9時~17時(日曜は~14時)無休
料金:  見学ツアー$10  ※参加は13歳以上
URL:  https://manoachocolate.com/

ブーツ&キモズ(Boots & Kimo's)

パンケーキだけじゃない!食事メニューにも注目

日本未上陸のパンケーキ有名店。カイルアで不動の人気を誇り、1時間待ちはあたりまえだ。秘伝のレシピで作るマカダミアナッツソースがかかったパンケーキを目当てに訪れるツーリストが多いが、実は、ロコが注文しているのはオムレツやステーキ。食事とパンケーキをダブルで楽しんで。

右から、フレンチトースト$8.25、シュリンプアルフレードオムレツ$15.95。

オーナーが好きなNFLチームのグッズが壁にびっしり!

ブーツ&キモズ(Boots & Kimo's)
電話:  263・7929
住所:  151 Hekili St. Kailua
営業時間:  7時30分~15時 (土・日曜は7時~) 休 火曜
URL:  https://www.bootsnkimos.com/

カイルアといったらビーチでしょ!

ヘルシーでファッショナブルなカイルアでは、タウン散策も楽しいけれど、全米No.1にもなった透明度の高いエメラルドグリーンのビーチへも出かけてみて。海水に足をつけて風を体で感じるだけでも、癒されるはず。ただ、タウンからビーチは徒歩で約25分とちょっと遠い。レンタサイクルが便利だ。タウンからビーチ方面へのザ・バスもあるが本数が少ないので事前に時間を調べておこう。

カイルア・ビーチパークから約1.6㎞北西のカラマ・ビーチパークは、オバマ前大統領のお気に入りビーチ

カヤックなどマリンアクティビティも盛ん。各種ツアーが催行されている。

カイルア・ビーチパークは、木陰が多いのでファミリーにもおすすめ。

「147号掲載」

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事