マツモト・シェイブアイス(Matsumoto ShaveIce)

シェイブアイスをいちやく有名にしたハレイワの老舗

連日行列ができる有名店。1951年の創業当初はグローサリーストアだったが、先代の日系移民1世である松本守さんが、砂糖きび畑で働く人々のためにかき氷を売り始めたのが、今へと続く。自家製シロップを使ったシェイブアイスはもちろん、オリジナルのTシャツなど、グッズも充実。

ずらりと並んだシロップ。組み合わせて多彩なフレーバーを作り出す。

オリジナルグッズがずらり。Tシャツは有名サーフショップとコラボすることも。

レインボーシェイブアイスが描かれたトートバッグ$15。

一番人気のマツモト・シェイブアイスのロゴ入りTシャツ$22。

マツモト・シェイブアイス(Matsumoto ShaveIce)
電話:  637・4827
住所:  66-111 Kamehameha Hwy. Haleiwaハレイワ・ストアロッツ内
営業時間:  9時~18時 無休
URL:  http://matsumotoshaveice.com

マヤズ・タパス&ワイン(Maya’s Tapas & Wine)

期待の新店!!地産地消とクリエイティブ

これまでハレイワにはなかったタパススタイルで、シェフ渾身の料理を楽しめるレストラン。ローカルアーティストの作品が壁を飾り、ゆったりと落ち着いて食事できる抜群の雰囲気。オーナーのひとりはバーテンダー経験が豊富で、料理にぴったり合う創作カクテルがお手のものだ。

グリルド・スパニッシュ・オクトパス$19と、カクテルのジェネラルズラメント$14。

ハッピーアワーメニューのパン・コン・トマテ(ブルスケッタ風カナッペ)$5。

もう何年もそこにあるかのようになじみ、ゆったりとくつろげる雰囲気。

マヤズ・タパス&ワイン(Maya’s Tapas & Wine)
電話: 200・2964
住所: 66-250 Kamehameha Hwy. Haleiwa ノースショア・マーケットプレイス内
営業時間: 17時~23時(18時までハッピーアワー、 日曜はブランチのみで9時~14時) 無休
URL: http://mayastapasandwine.com

ワイアルア・ベーカリー(Waialua Bakery)

ハレイワで長年愛されるサンドイッチショップ

16年前のオープン以来、ハレイワのサーファーやロコに愛されてきたサンドイッチショップ&ベーカリー。パンは自家製、レタスやトマトなどの野菜も自家農園で栽培し、供給が追いつかない時だけノースショア周辺のファームで仕入れるという、地産地消スタイルもロコに受けている。

手前から、ベーカリー・クラブサンド$8.50、ツナサラダ$7.50とスムージー$4.50~。

ナチュラルテイストの外観。テラス席も人気。

ワイアルア・ベーカリー(Waialua Bakery)
電話:  341・2838
住所:  66-200 Kamehameha Hwy. Haleiwa
営業時間:  10時~16時 休 日曜

アロハ・ジェネラル・ストア(Aloha General Store)

シェイブアイスも評判!おみやげ探しはここで

店内は、あらゆるハワイ雑貨でいっぱい「。Haleiwa」や「NorthShore」と書かれたステッカーやアクセサリー、アロハシャツなど、ワイキキでは見つからないおみやげを探すのにもってこい。ローカルの口コミサイトで評価の高いシェイブアイスもあり、価格は$4~。アイスクリーム入りが人気だとか。

「シェイブアイスは、外のテラス席でゆっくり召しあがれ」

ハレイワに来た記念の雑貨をここで探そう!

アロハ・ジェネラル・ストア(Aloha General Store)
電話:  637・2288
住所:  66-250 Kamehameha Hwy. Haleiwa ノースショア・マーケットプレイス内
営業時間:  10時30分~18時(日曜は11時30分~)無休
URL:  https://hawaiisbestshaveice.com

マラマ・マーケット(Malama Market)

ハレイワタウン唯一のローカルスーパー

ハワイ発のスーパーマーケットチェーン、フードランドの傘下にあるスーパー。サーファーや健康志向の強い人、地元住民のための新鮮な野菜やフルーツが揃う。温かい総菜やサンドイッチなども充実しているので、ビーチに行く前に立ち寄り、テイクアウトフードや飲み物を買うのにも便利。

パパイアやバナナなど、オアフ産の新鮮フルーツが並ぶ。

整然と並んでいて見やすいレイアウト。フードランドのPBアイテムも取り扱う。

マラマ・マーケット(Malama Market)
電話:  637・4520
住所:  66-190 Kamehameha Hwy. Haleiwa
営業時間:  7時~21時 無休

パカロハ・ビキニ(Pakaloha Bikinis)

マウイ島発のロコ御用達ビキニブランド

ロコガールのあいだでファンが多い、ブラジリアン・ビキニのブランド。9種類のトップと13種類のボトムスから、好みのデザインを選び好きに組み合わせてコーディネイトできる。約20種類あるカラーバリエーションとプリントで上下を気分のままに組み合わせ、スタイリングを楽しんで。

ビキニは、トップが$55でボトムスが$48。

ビキニは色別に並んでいて、好みのスタイルが見つけやすい。

入口のラックにはセール品も。要チェック!

パカロハ・ビキニ(Pakaloha Bikinis)
電話:  637・8882
住所:  66-145 Kamehameha Hwy. Haleiwaハレイワ・タウンセンター内
営業時間:  11時~18時 無休
URL:  https://pakalohamaui.com/

ティニ・マニニ(Tini Manini)

ノースショアで制作一点物のキッズウエア

0~8歳くらいまでのウエアやベビー用品、おもちゃなどを扱う。ショップは家族経営。ほとんどがハワイ製で、オリジナルTシャツのスクリーンプリントは、ワイアルアで兄弟が制作、ショップはその姉妹が担当している。手染めの風合いが特徴のTシャツや、オリジナルのキッズアロハもある。

ハワイらしさばっちり!のキャップ$32。

キュートな人形付きのトートバッグ$26。

ちょっとしたギフトにいい雑貨も揃っているのでゆっくり見てみて。

ティニ・マニニ(Tini Manini)
電話:  637・8464
住所:  66-250 Kamehameha Hwy. Haleiwaノースショア・ マーケットプレイス内
営業時間:  10時~18時 無休

ストーミーズ・ガストロパブ(Stormy’s Gastropub)

ハレイワ初登場のガストロパブで乾杯!

バーテンダー自慢のカクテルやクラフトビールに合う、おいしいバーフードやププが豊富に揃う。ボリュームたっぷりのバーガーやピザ、サンドイッチにサラダやデザートまで、好みのメニューが必ず見つかるはず。ハレイワ観光でゆっくりランチを楽しみたい時にもぴったりのレストラン。

トラディショナル・リューベン・サンドイッチ$12.99とドラフトビール$6.75。

バーカウンターもある広い店内は、観光客とローカルでにぎわう。

ストーミーズ・ガストロパブ(Stormy’s Gastropub)
電話:  201•6375
住所:  66-165 Kamehameha Hwy.ハレイワ・タウンセンター内
営業時間:  11時~24時(土 •日曜は9時~、15時まではブランチ) 無休
URL:  http://haleiwapub.com

ダット・ケイジャン・ガイ(Dat Cajun Guy)

トラックからレストランへアメリカ南部の郷土料理

フードトラックが、2018年2月にレストランとしてオープン。Yelpなど口コミサイトのランキングで全米上位に入ったほどの実力は、食べてみれば納得。ジャンバラヤやガンボなどの定番メニューに加え、ニューオリンズ風BBQシュリンプもある。通常は朝食からランチだが、不定期でディナーも。

ジャンバラヤとガンボがひとつになったガンバラヤ$14.95(手前)、フライドフィッシュ&シュリンププラッター$16.95。

フードトラック時代からのファンという常連客が多い

ダット・ケイジャン・ガイ(Dat Cajun Guy)
電話:  861・5567
住所:  66-197 Kamehameha Hwy.Haleiwaハレイワ・タウンセンター内
営業時間:  8時30分~15時(金・土曜は~ 20時30分) 休 日曜
URL:  https://datcajunguy.com

ポル・ギャラリー(Polu Gallery)

ハワイを中心とするアーティスト作品がずらり

海や波をテーマにした作品を扱うギャラリー。ニック・カッチャーやウェルジー、ペギー・ホッパーなど、ノースショアやハワイ在住のアーティストを中心に30名ほどの作家のアートを収集。$15程度からの手頃なカードや、ペイントのプリント版、雑貨なども扱っているので、気軽に立ち寄って。

ふらりと入りやすい明るいギャラリー。スタッフもフレンドリー。

「ポル」はハワイ語で「ブルー」の意味。ブルーの海や波を描いたアートが多いのが特徴。

ポル・ギャラリー(Polu Gallery)
電話:  924・4404
住所:  66-111 Kamehameha Hwy. Haleiwa ハレイワ・ストアロッツ内
営業時間:  10時~18時 無休
URL:  http://www.polugallery.com

カイ・ク・ハレ(Kai Ku Hale)

おしゃれなディスプレイの雑貨セレクトショップ

ノースショアで活動するアーティストを中心に、100人以上のハワイ在住アーティストの作品を扱う雑貨店。オーシャンやパイナップルなど、テーマごとにディスプレイされたコーナーは、インテリアの参考にも。リゾートにピッタリのドレスや、ヴィンテージのアロハシャツも充実している。

手染めのパレオは、一枚持っていると何かと便利。

これから有名になりそうな若手アーティストの作品を先物買い!?

お洒落なウッドサイン各$19は、おみやげに人気。

カイ・ク・ハレ(Kai Ku Hale)
電話:  636・2244
住所:  66-145 Kamehameha Hwy. Haleiwaハレイワ・タウンセンター内
営業時間:  10時~18時 無休
URL:  http://kaikuhale.com

アナフルズ(Anahulu's)

インスタ映えスポットでシェイブアイスに舌鼓

ハレイワの行列フォトスポット。実はこれ、世界規模で進められている「GlobalAngelWingsProject」のひとつ。ダークグリーンの壁に描かれたエンジェルの羽の前に立てば、最高にキュートな写真が撮れるのだ。そして忘れちゃならないのが、ここのシェイブアイス。フルーツの甘みを生かしたシロップが美味!

シェイブアイスは、Sサイズ$3、Mサイズ$4、Lサイズ$5。

カルフォルニアから来た旅行者も「ハレイワにはここが目的で来たの」。

アナフルズ(Anahulu's)
電話: 637・5390
住所: 62-620 Kamehameha Hwy. Haleiwa
営業時間:  10時~17時30分 無休

エクセル・ハレイワ・リテイル・ファクトリー・アウトレット(Xcel Haleiwa Retail Factory Outlet)

サーフィンの町ハレイワ発のウェットスーツブランド

1982年にエド・ダコスがサンセットビーチの自宅で創業。ウェットスーツのブランドとして世界中で有名だ。オーナー自身のサーフィン経験やプロサーファーたちの波乗りを間近で見ながら、サーファーのパフォーマンスが上がる商品開発を続けている。店内奥には、縫製作業場も併設する。

ガールズ・スプリング・ウェットスーツ$79.95。

ボーイズ・スプリング・ウェットスーツ$59.95。

最新のウェットスーツからキッズ用ラッシュガードまで幅広く揃う。

エクセル・ハレイワ・リテイル・ファクトリー・アウトレット(Xcel Haleiwa Retail Factory Outlet)
電話:  637・3248
住所:  66-590 Kamehameha Hwy. Haleiwa
営業時間:  9時~17時 無休
URL:  http://www.xcelwetsuits.com

サーフ&シー(Surf-n-Sea)

オーシャンスポーツを楽しむための老舗ショップ

1965年に創業した、ハワイで最も歴史のあるサーフショップ。サーフィンやダイビングなどオーシャンスポーツ用品ならなんでも揃う。また、道を渡るサーファーをモチーフにした、オリジナルのロゴグッズもノースショアみやげとして人気。海系のオプショナルツアーも各種取り扱っている。

ターコイズカラーにゴールドのショップロゴをあしらったレディスTシャツ$32。

レジャーや日常にいつも持って歩きたい、オリジナル・ロゴボトル$35。

アナフル橋の手前にある、ハレイワのランドマーク的ショップ。

サーフ&シー(Surf-n-Sea)
電話:  637・9887
住所:  62-595 Kamehameha Hwy. Haleiwa
営業時間:  9時~19時 無休
URL:  https://www.surfnsea.com/ja/

アオキズ・ノースショア・トレーディング・カンパニー(Aoki's NorthShore Trading Company)

よろずやのシェイブアイス創業時の雰囲気で復活

1920年に創業したハレイワの老舗ショップ。創業時の場所から移転したものの、なんでも扱うよろずやとしての顔は当時のまま。オリジナルのTシャツやキャップのほか、ハワイ産のコーヒーやお菓子、ノースショア在住アーティストが手がけた作品が並ぶ。シェイブアイスのコーナーも復活!

アオキ・オリジナルのTシャツ$20~。サイズはキッズから大人まで豊富。

オーナーのキャシーさん「ハワイアン・デライト$3をどうぞ」。

ハレイワならではのギフトとオリジナルグッズが並ぶ。

アオキズ・ノースショア・トレーディング・カンパニー(Aoki's NorthShore Trading Company)
電話:  637・6782
住所:  66-082 Kamehameha Hwy. Haleiwa
営業時間:  10時~19時 (シェイブアイス・ コーナーは~18時30分) 無休

フードトラックが百花繚乱!!

手軽でボリュームある食事を求めるサーファーたちに、プレートランチを提供することから始まったフードトラックが、今やハレイワ名物に!日よけの付いたテーブル席も用意され、レストランさながらの店も多い。しかも、ガーリックシュリンプを筆頭にメニューもバラエティ豊か。気軽に世界各国の味を楽しもう!営業時間は、だいたい昼前から夕方まで。


ガーリックシュリンプの元祖「ジョバンニ」のスキャンピ$14。ソースが濃厚で、これだけでもごはんがペロッと食べられる。


日本食も登場!「ナンバーセブン・ジャパニーズ・フードトラック」でシュリンプ天ぷらうどん$11。



デザートだってある!「クリスピー・グラインズ」のアサイーボウルは、バナナとグラノーラ付きで$7.99。


「VJ'sブッチャー・ブロック&グリル」のバーガー、ダカイン$8にチーズ$1とベーコン$3を追加。

「147号掲載」

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事