アラモアナセンター(Ala Moana Center)
100のダイニングを含む350以上の店舗が集まるアラモアナセンターは、メイシーズやターゲット、ノードストローム、ブルーミングデールズ、ニーマン・マーカスなどのデパートが入る世界最大級のオープンエア・ショッピングセンターです。
電話: 955・9517
営業時間: 9時30分~21時(日曜は10時~19時、レストランは~22時頃) 無休 ※店により異なる
URL: https://www.alamoanacenter.com/ja.html
マイケル・コース(Michael Kors)
バカンスを連想させる鮮やかなカラーで華やかに
1981年に自身の名を冠したブランドを設立。ミニマルで高い実用性と洗練されたデザインが働く女性の心をつかみ、気張らずにお洒落できるファッションブランドとして地位を確立した。今シーズンは、南国リゾートの旅からインスピレーションを受け、バカンスを満喫しているかのような開放感のある大胆なパターンと、鮮やかな色合いのコレクションを展開する。
「KORS」のロゴデザインがクールなショルダーバッグ$328。
ぺブルドレザーのマーサー・トート$298はレッドとネイビーのツートーン。
ベルカフがフェニミンなスモックスリーブトップ$98。
ヴィンテージウォッシュのサマーキャンプ・デニム$225。
鮮やかなレッドで足元を華やかに。デミサンダル$140。
レースアップのコンバットブーツ$210。
電話: 923・4491
営業時間: 9時30分~21時(日曜は10時~19時)
ボッテガ・ヴェネタ(Bottega Veneta)
職人技が光るレザーグッズ。しなやかなデザインが魅力
レザーを編んだイントレチャートで知られる、イタリア発のブランド。ボッテガ(イタリア語で工房)の名前のごとく、クラフツマンシップによる最高の技で仕上げられたアイテムは、こだわりのディテ ールと使いやすさに定評がある。2018年7月には、新クリエイティブディレクターにダニエル・リーが就任。遊び心をプラスしたアイテムが続々と登場している。
2色のソフトナッパで編みあげたチェック柄のイントレチャートが毎日をシックに演出。ポピー&ミスト・イントレチャート。右からマキシカバ30$3910、マキシカバ$9500。
ビビッドなポニーレッドのミニクラッチ$1180。
ミスト・カーフ・ポーチ$2040。
クロコダイルを使ったピンクのザ・ポーチ$2万3000。
イントレチャート・ミストのマキシカバ$9500。
イントレチャート・ネロ&ミスト・チェックのマキシカバ$9500。
電話: 946・0100
営業時間: 9時30分~21時(日曜は10時~19時)
ケイト・スペード・ニューヨーク(Kate Spade New York)
女性心をくすぐる個性的なデザインが多数
NY発のライフスタイルブランド。新クリエイティブ・ディレクターのニコラ・グラスによるファーストコレクションは、ユニークな感性やスタイリッシュなアプローチ。レトロキュートなフラワープリントのドレスなど、新たなブランドの世界観を切り拓くラインナップ。
ディラン・クラッチ・シャルトリューズ$298。
リップをクールにデザインしたセーター$298。
サム・スペード・フラワーバッグ$448。
マッチボックス・アイフォンケース$45。
ドリー・ミディアムのバケツ形バッグ$398。
電話: 941・4565
営業時間: 9時30分~21時(日曜は10時~19時)
ケイト・スペード・ニューヨークトリーバーチ(Tory Burch)
洗練された大人のブランド。全コレクションを用意
2004年にNYで生まれた、人気のファッションブランド。海外セレブに愛用者も多い。ここでは、ブランドの代名詞ともいえるロゴがアクセントのフラットシューズのほか、最新のバッグやアクセサリー、ウ エアを豊富に取り揃える。新作も続々と登場するので要チェック!
アイコンのロゴを大胆にあしらったミラー・キャンバス・クロスボディ$398。
ユニークなデザインで気分も上がる!ジジ・ウォッチ$225。
ビーズを施したフィッシュ・ステイトメント・イヤリング$158。
ボヘミアン調のチュニック$358は、刺繍も美しい。
キラ・トウ・リング・サンダル$248。さりげないTロゴがお洒落。
電話: 945・2670
営業時間: 9時30分~21時(日曜は10時~19時)
マウイダイバーズジュエリー(Maui Divers Jewelry)
貴重な黒サンゴを使ったハワイアンジュエリーに注目
ハワイの海や風景を熟練の職人が高級ハワイアンジュエリーとして表現。プルメリアや波などをかたどったゴールドやシルバーのアクセサリーは、気品ある輝き。なかでもパールやペリドット、貴重なブラックコーラルを使ったリングやペンダントは、きっと一生もの。
ブラックコーラルのリング$2795、イヤリング$2995。
プルメリアをデザインしたジュエリーの数々もブランドを代表するラインのひとつ。バングル左$2975、右$4695。
サンゴをイメージしたK14イエローゴールドのネックレス$3995。ブラックコーラルを使用。
電話: 949・0411
営業時間: 9時30分~21時(日曜は10時~19時)
マーク&ロナ(Mark & Lona)
ラグジュアリーなゴルフウエアブランド
フェアウェイでの圧倒的存在感で話題のブランドが、海外初の直営店をオープンさせた。コンセプトとして「Beyond The Green」を掲げ、プレイヤーの日常をも引き立てるスタイリッシュなデザインと優れた機能性を両立させたアパレルやギアには、注目のハワイ店限定バージョン!
さりげないお洒落は小物から。アクセントカラーがひときわ目立つ。ソックス$31、グローブ(価格未定)、キャンバスミニトートバッグ$190。
爽やかなアロハシャツ柄を反映させたハワイ限定袖なしポロ$380。
「アロハ」と「アラモアナ」のバックプリントポロも限定品$230。
ユニクロ アラモアナ(Uniqlo Ala Moana)
ハワイ限定アイテムから定番のマストハブまで
2019年1月秋に待望のハワイ旗艦店をグランドオープンしたユニクロ。在住日本人だけでなく、ローカルからの支持も絶大な品揃えに、期待以上との声が。ハワイ店限定品のコーナーにアレンジされた、ハワイ文化を紹介するユニークなディスプレイは、ミニ博物館としても必見の価値ありだ。
ユニクロハワイコレクションから、ハワイグラフィック•スリーブレス•ドレス$29.90。ブラカップ付きで、着心地抜群。
手入れの楽な100%レーヨン素材のアロハシャツ$29.90。
アイロン不要のとろみ感とシックなハイビスカス柄が、女性にも人気のアロハ$29.90。
スティーボロジーティー(Steepologie Teas)
美容や健康にもいいオリジナルブレンドの茶葉
2018年10月にオープンした、茶葉専門のショップ。シアトル出身のオーナーが世界中から集めた茶葉やハーブなどをブレンドして紹介している。その数300種以上。なかにはビッグアイランド産のお茶もあるとか。テイクアウト用のお茶も用意。
茶葉と砂糖スプーン、ティーバッグのギフトセット$24.95。
オーガニックウコンなど、日本語表示あり。
テイクアウトのティーは$3.95~4.95。
茶こし付きで、いつでもどこでもお茶が楽しめるボトル$24.95。
アロハ・コンフェクショナリー(Aloha Confectionery)
パーティにも最適!ローカルが愛するお菓子の数々
かつて人気ベーカリーを経営していたオーナーが2018年の10月にオープン。クッキーやドライフルーツ、スナックなどハワイのローカルが大好きなお菓子を取り揃えている。パッケージもかわいいものばか り。店の奥で作っているカップケーキ$3.45も人気。
カラフルなクッキー、スモールフィッシュ5個入り$6.95~。色は自然素材から。
パイナップル形のグミ$4.25。
ひまわりの種をチョコレートでコーティング$3.95。
キュートな店内。イートインコーナーもあり。
電話: 943・8550
営業時間: 9時30分~21時(日曜は10時~19時)
URL: https://www.instagram.com/alohaconfectioneryjp/
アイクス•ラブ&サンドウィッチ(Ike’s Love & Sandwiches)
サンフランシスコ発。サンドイッチ店がオープン
カリフォルニアで行列ができるサンドイッチ屋として有名なアイクス。スキンヘッドのオーナーの似顔絵看板が目印のハワイ第1号店は、オープン早々ラナイ@アラモアナのなかでも人気急上昇中!ボリュー ム満点で食べ応えも◎。
アラン•ウォン氏(→P53)の名前がついた#1102は、ハムやローストビーフなど4種類のミート入りで$12。
ジューシーなハラルチキンを挟んだメナージュ•ア•トロワ$11。ハワイでも断トツ人気。
注文は、5種類のパン、ミート系かベジー系のメニューから選ぼう。
ソミソミソフトサーブ&タイヤキ(Somisomi Soft Serve & Taiyaki)
タイヤキとソフトクリームのユニークな出合い
アラモアナで話題の韓国式タイヤキとソフトクリームのスタンド。ソフトクリームは抹茶とミルクなど2種の味が楽しめ、マカロンなどをトッピング。あずきやチーズカスタードなどが入ったタイヤキは小ぶりなので食べやすい。日本語メニューあり。
タイヤキをコーン代わりにしたユニークなソフトクリーム。ミルク&タロ$5.95。
カップ入りのマッチャ&オレオ味のソフトクリーム$5.95。
タイヤキは2個$3.75、5個$7.95。
マカイ・マーケット・フードコートの外側。駐車場前
ビッグアイランド・キャンディーズ(Big Island Candies)
ギフト用にも自分用にも絶品ショートブレッドクッキー
1977年にハワイ島のヒロで創業。代表作のチョコレートディップ・マカダミアナッツ・ショートブレッドクッキーをはじめ、サクサクの食感と香ばしい風味が多くの人に愛されてきた。中がしっとりとした、リッチな味わいのチョコレートブラウニーも人気が高い。
広い店内。試食もあるので利用して。
ミルクチョコレート・マカダミアナッツ・トリオ$14.50。
マカダミアナッツ・ショートブレッド・ディップコンボ$24。
マカダミアナッツ・ブラウニー$13.75。8個入り。
ギフト用ボックス入りも数々用意。エクスクイジット・オーキッド・キープセイク・ボックス$23は、ショートブレッドやブラウニーなどの詰め合わせ。
「149号掲載」