pickup アロハエクスプレス162号の電子書籍版が7月1日に発売になりました! 紙版をハワイに持ってゆくのは重い、とお思いの読者の方に買ってくれている人が多いです。現地で探すのにも便利なようです。何号分かをタブレットや専用機器に入れておけば、現地で思い出したときに記事を探せます。確かに賢い使い方かも、と編集部でも感心しています。電子書籍版のほうが少し安いです。よろしくお願いします。 以下の電子書店...
pickup アロハエクスプレスNo.162号が6月6日に発売になりました! コロナ禍で2年以上日本から取材班が行けない状態の中で、現地の協力スタッフさんたちにリモートで取材や撮影をお願いして、新しい情報を絶やさないように、発信し続けてきましたが、やっと取材に行けた2022年4月中旬現在のハワイ情報をお伝えしています。日本からの取材班としては、最初のチームだと何度か言われました。PCR検査のプレ...
pickup アロハエクスプレス創刊号電子復刻版 1987年(昭和62年)に創刊したハワイ専門誌の復刻版 1987年(昭和62年)に創刊したアロハエクスプレスは今年で34年になります。当時のハワイを含めた世界が随所に感じられます。女性のファッションやヘアースタイルにも時代が感じられます。が、何より見返して驚くのが、みんながとても元気なことです。ビーチでも、ナイトシーンでも、日本人もアメリカ人も、楽しそうです。バブルの真っ最...
pickup アロハエクスプレス159 ハワイ、最旬ファッション&ビューティー情報 【第1特集】ハワイ、最旬ファッション&ビューティ ●ラグジュアリーブランドPICKUP エルメス/グッチ/ボッテガ・ヴェネタ/トリーバーチ/ティファニー/マイケル・コース ■PART1 ロイヤル・ハワイアン・センター サルヴァトーレ・フェラガモ/ハリー・ウィンストン/ケイト・スペード・ニューヨーク/ ハーバーズ・ヴィン...
pickup アロハエクスプレス158 ワイキキ&アラモアナ、ワードビレッジ最新情報 【第1特集】 次のハワイ旅で真っ先に行きたいのはここ! ワイキキ&アラモアナ、ワードビレッジ最新情報 ■最近のワイキキ&アラモアナ、ワードビレッジはこんな感じ ・ワイキキ01 カピオラニ公園→リリウオカラニAve.タイムシェアとは? ・ワイキキ02 リリウオカラニAve.→カイウラニAve. ・ワイキキ03 カイウラニ...
pickup Aloha Express No.157発売 2月18日(木)、アロハエクスプレス157号が発売されました。 157号の巻頭特集は、再開発のワードビレッジ。今後数10年かけて新しい「街」が作られていくワードビレッジで、注目されている3つのレジデンス、「ヴィクトリア・プレイス」、「コウラ」、「アアリイ」を紹介しています。 第一特集はロングステイ・ハワイ計画。ハワイ暮...
pickup ALOHA EXPRESS No.156 「2021最強ベストハワイ」発売 アロハエクスプレスの「2021最強ベストハワイ」が本日発売になりました。1年に1度のイヤーブックです。 今年はアロハエクスプレス・アワードを作ってみました。ジャンル別にBest 5を選びました。順位は付けていませんが、パンケーキやアロハシャツ、セレクトショップなどシャンるごとにアロハエクスプレスのオススメを掲載していま...
pickup シェイブアイスからポケボウルまでB級プチグルメをお供にカパフル散策 右にダイヤモンドヘッドを眺めながらてくてく。ここは、小腹がすいた時にぴったりのB級グルメ店の宝庫!立ち寄りしつつ、散策を楽しんで! ナンディングズ・ベーカリー(Nanding’s Bakery) 価格も驚き!の庶民派ベーカリー カリヒとワイパフに店を構える、フィリピン系ベーカリーのカパフル店。名物のスパニッシュロールは...
pickup ホテル ボルケーノ・ハウス カルデラを見下ろす国立公園内のホテル キラウエア・カルデラの縁に立つ 1846年創業の歴史あるホテル。 2018年のキラウエア火山の噴火 で一時閉鎖されていたが、国立公園が 再開したのに続きホテルも営業を再開した。噴火は沈静化したが、火口から上るもうもうとした白い水蒸気を 見ると、火山活動が静かに続いている ことが確認...